日光連山の名峰、女峰山と赤薙山の谷間から流れ落ちる落差100mにもおよぶ雲龍瀑。厳冬期のごく限られた時期にだけその渓谷内は凍てつき、まるで氷の宮殿とも言うべき圧巻の光景を見せてくれます。
早起きは三文の徳!
頑張って早起きし、暗いうちから歩き出しましょう。徐々に日が昇り、渓谷内に光が届く頃、どんな光景が目の前に広がってくれるのでしょう。
混み合う時間を避けた、自信をもってご案内する冬のおすすめツアーです!
写真撮影も満喫できますよ。
※渓谷内や滝が凍る時期だけの期間限定ツアーです。
【開催日】
1月
29日(日)
2月
5日(日)・11日(土)・12日(日)
※氷瀑や雪のコンディションによってはツアー開始日が前後することもあります。
【募集人数】 2名~5名(最小催行人数2名)
※平日の貸切ツアーも承ります。 ※貸し切りプランでは1名様でも貸切料金にてご案内いたします問い合わせ下さい。
【ツアー料金】
お一人様 15,000円(ガイド料、ヘルメットレンタル料、ツアー中の写真、保険料含む) 別途レンタル品(スノーウェア上下2,000円、アイゼン1,000円) ※リピーター割¥1,000予約時にお申し付けください。 ※レンタル品については数に限りがございますのでご相談ください。
【集合時間•場所】
▪️ 5:20 東武日光駅界隈のお宿(ピックアップに伺います)
▪️ 5:30 Nikko jumbo 駐車場
※宇都宮集合も可能ですお問い合わせください。
※ジャンボおすすめの宿もございますよ。
【所要時間およびコース】
所要時間: 約7時間(休憩や車移動時間含む)
距離:約10km
標高差:約450m
※解散予定時刻13時30分頃
【服装および持ち物】
動きやすい服装
防水性•防寒性のある登山靴orトレッキングブーツ
30リットル前後のザック
運動に適したインナー(速乾性・保温性のあるもので、化繊またはウール素材のものがおすすめ)
スノーウェア上下
防寒着(フリースやダウン等)
ニット帽
グローブ(防寒の厚手のものと薄手と両方あると良い)
ネックウォーマー
スパッツ(ゲイター)
サングラス
日焼け止め
お弁当※おにぎりなどは寒さで硬くなってしまう恐れがありますのでパンなどがおすすめ。
お飲み物(保温ボトルで温かい飲み物もあると良いです)
行動食(チョコレート、アメ、ナッツ等)
常備薬
除菌ウェットティッシュ、マスク等
ヘッドライト(予備電池も)
ストック
アイゼン※12本または10本の前爪のあるもの
ヘルメット(お持ちの方。ない方はお貸しいたします)
※アイゼンやストック、服装、その他持ち物でお持ちでない物がある場合や、準備する物がわからない場合はご相談ください。
【参加条件】
18歳以上
※お子様のみのご参加は不可。必ず保護者同伴でお願いします。
【キャンセルポリシー】
7日前〜30%、前日50%、当日100%
【その他】
※天候やお客様の体調によってはプランを変更します。
※傷害保険には加入しており、万一の事故につきましては保険の範囲内で対応させていただきますが、それ以上の処置は負いかねますので、あらかじめご了承下さい。レスキューなどの山岳保険とは異なることをご理解ください。各自山岳保険等にも必ずご加入ください。
【ご予約お問い合わせ】
NikkoJumbo 代表ジャンボ 090-9295-0248
予約はこちらから
LINEからもご予約お問い合わせご予約可能です。
まずはお気軽にご連絡ください。